社会人

Fラン入ったら人生終了ですか?NTタイプ編

まずはこれを読んでください fakesam.hatenablog.com 前回のエントリーで散々ISFPの事を言いましたが、Fラン大学に入学したら将来にわたって一番尾を引きそうなのはNT型です。 fakesam.hatenablog.com NT型は自らの知性に自信を持っていて、有能でありたいと…

Fラン入ったら人生終了ですか?SJタイプ編

前回の続きです fakesam.hatenablog.com SJタイプと言えば、目の前のタスクを規律正しくこなすイメージがあります。 基本的には常識人で、聞き分けが良く、学校では教師に好かれて比較的成績もいい印象があります。 ですが、(お前の主観だろと言われたらそ…

Fラン入ったら人生終了ですか?導入編

今回は導入編です。今後MBTIタイプ別にFラン大学に入った後に実践すべき立ち振る舞いを考えていきます。ここで言うFランとは、スラング的な要素の強い用例、例えば大東亜帝国以下という意味ではないです。本当にボーダーフリー、すなわち筆記試験は名ばかり…

文系が大学に行く意味とは

よく言われていますね。文系はもはや(そもそも?)社会を維持するのに必要ないという言説が後を絶ちません。ちなみに今回もMBTIはあまり関係ありません。 元々こういう声は常日頃くすぶっていたのですが、近年の技術革新に伴いさらに強まってきた感じがあり…

共通テストなんてクソだよクソ

これまでに何度も言っているのですが、共通テストは極度にNに寄った試験形式となっています。 A,B,C,Dと来て次はEであることを想像できることを良しとしている試験です。A,B,C,Dの中に答えがあることもあればないこともあります。これは、明らかにN型の人間…

16personalitiesは実践で使うとしたらどれだけ信頼できるのか

16personalitiesからMBTIに入った人がほとんどでしょう。僕もそうです。 エンタメで見ているうちは何でもいいのですが、MBTIに少し詳しくなると抵抗を感じるようになる人も多いでしょう。16personalitiesではスキルセットの説明がなくて、I/E、N/S、T/F、J/P…

Ni:内向的直観とはいったい何なのか

8つの心理機能のうち、最も説明が難しいのがNi:内向的直観です。 現在MBTIが日本でも流行っていて、各タイプの心理の動きを説明するサイトも急増していますが、Niの説明はどこを見ても「ビジョンを信じる」だったり「未来を予知する」といった抽象的で超現…

上司・部下との付き合い方:INTJ上司・部下編

NT型ばかりやってますが次はINTJです。INTJは意外にも塾生でたまに見るのでいずれ受験対応の記事も書きたいと思います。彼らは冷たいというイメージがありますが、まともな環境にいて充分に発達したINTJであればそういう訳でもありません。 特に部下だとこっ…

上司・部下との付き合い方:ENTJ上司・部下編

今回はENTJです。レアキャラなのでこれまでの記事ではほとんど取り扱ったことはありませんが、社会人になるとごくたまに見ます。結果が全てだったり、血も涙もないというイメージがありますが、Fiの発達具合次第ではそういう訳でもありません。価値観や環境…

上司・部下との付き合い方:ENTP上司・部下編

新シリーズです。今では塾講師ですが、ここに至るまでいろいろな職場を経験してきました。その過程でいろいろなタイプの上司を持ちましたが、その経験をアウトプットすることで自分の内省に生かしていけたらいいかと思って立ち上げました。 さて、いきなりで…