2023-01-01から1年間の記事一覧

Fラン入ったら人生終了ですか?SPタイプ編

まず最初にこれを読んでほしいです fakesam.hatenablog.com SPタイプの解説はFランシリーズの本丸と言えるかもしれません。ぶっちゃけて書きますが特にISFPが問題です。 SPタイプは優勢機能にSe(外向的感覚)を持つタイプで、その時その瞬間の情報を優先す…

Fラン入ったら人生終了ですか?SJタイプ編

前回の続きです fakesam.hatenablog.com SJタイプと言えば、目の前のタスクを規律正しくこなすイメージがあります。 基本的には常識人で、聞き分けが良く、学校では教師に好かれて比較的成績もいい印象があります。 ですが、(お前の主観だろと言われたらそ…

Fラン入ったら人生終了ですか?導入編

今回は導入編です。今後MBTIタイプ別にFラン大学に入った後に実践すべき立ち振る舞いを考えていきます。ここで言うFランとは、スラング的な要素の強い用例、例えば大東亜帝国以下という意味ではないです。本当にボーダーフリー、すなわち筆記試験は名ばかり…

うるせえよ何が管理してほしいだよ自分に合った勉強法なんて自分で探せよ

MBTIちょっと関係あります。 入試直前期となり、問題を解く手順について相談を受けることが多くなりました。試験の内容で言えば「解く大問の順番はどうしようか」「予想問題集をどういう日程で解いたらいいのか」「全問答えようとするとすると間に合わないか…

文系が大学に行く意味とは

よく言われていますね。文系はもはや(そもそも?)社会を維持するのに必要ないという言説が後を絶ちません。ちなみに今回もMBTIはあまり関係ありません。 元々こういう声は常日頃くすぶっていたのですが、近年の技術革新に伴いさらに強まってきた感じがあり…

共通テストなんてクソだよクソ

これまでに何度も言っているのですが、共通テストは極度にNに寄った試験形式となっています。 A,B,C,Dと来て次はEであることを想像できることを良しとしている試験です。A,B,C,Dの中に答えがあることもあればないこともあります。これは、明らかにN型の人間…

ENTP界の面汚し「ひろゆき」を今こそ再評価してみよう

最近米山隆一とのバトルでぼこぼこにされたと話題になっていますね。ここ数年若年層のヒーローのようにもてはやされていましたが、対米山戦以来叩き記事が増えてきました。メディアがとうとう梯子を外し始めたような感があります。 youtu.be 今回もそうです…

16personalitiesは実践で使うとしたらどれだけ信頼できるのか

16personalitiesからMBTIに入った人がほとんどでしょう。僕もそうです。 エンタメで見ているうちは何でもいいのですが、MBTIに少し詳しくなると抵抗を感じるようになる人も多いでしょう。16personalitiesではスキルセットの説明がなくて、I/E、N/S、T/F、J/P…

MBTIごと早慶学部別対策法

fakesam.hatenablog.com fakesam.hatenablog.com 以上関連エントリーです。 タイプ別に向いている大学・学部 気を取り直して学部別に出題形式を分析します。 NT型全般:早稲田政経、慶應法、慶應SFC それこそ基本スペックが高くかつNT型の人などは、常日頃情…

何もしてない人が1年浪人して早慶逆転合格するにはどうすればいいのか

前の記事からの続きです。前の記事では「暗記だけで受かるのか」考えるという予告をしましたが、こっちの方が良さそうなので少し変えています。MBTIも少し絡みます fakesam.hatenablog.com ・暗記だけで受かることもできなくはないですが途方もないです ただ…

最近暗記をガチればいけると散々言われている首都圏私立がどんどん難しくなっているのはなぜなのか

今回はMBTIあんまり絡まないかもしれません。 私立文系は表題の早慶を含めて国語(現代文+古文)、英語、社会の3科目入試が基本で、かつ記述式の問題が非常に少ないため、よく「暗記ガチれば誰でも行ける」と言われます。 昨今ではインターネットの定着に…

最近エニアグラムを勉強しています。トライタイプは584らしいです

久々の投稿で早速の自分語りです。 MBTI診断だけでも十分実践で行かせているので現状困っているわけではないのですが、MBTIについては(少なくとも身の回りでは)充分考察しつくした感があるので、これまで逃げていたエニアグラムに手を出してみることにしま…

MBTIを現実に活用するにはNとSを見分けるだけで充分

タイトルの通りです。 IとE、すなわち内向的か外向的かという区分はとても一般的だと思います。これはよく勘違いされているような陽キャか陰キャかという区分では断じてないのですが、ともかく外の世界に興味があるのか、あるいは内省を繰り返すタイプなのか…

Ni:内向的直観とはいったい何なのか

8つの心理機能のうち、最も説明が難しいのがNi:内向的直観です。 現在MBTIが日本でも流行っていて、各タイプの心理の動きを説明するサイトも急増していますが、Niの説明はどこを見ても「ビジョンを信じる」だったり「未来を予知する」といった抽象的で超現…

INTP/ENTP/INFP/ENFPへ Ne:外向的直観はADHDの元凶なのか?社会不適合予備軍が社会を生き抜くには

また自分のENTP話です。ENFP、INTP、ENFPの方々ももしかしたら経験したことのあることかもしれません。上記のMBTIタイプの方々は、第二機能までにNe:外向的直観を有しています。それ自体は外の世界に目を向けて、目に見えない可能性を見出そうとする素晴ら…

ISTP受験生の性格傾向・勉強法・志望校設定

これまで偉そうにタイプ別の考察をしてきましたが、このブログのエントリーを見てもわかる通り、僕はS型の心を読むのが苦手です。特にSTJ型とは感覚的には全く相性が合わず、正直なところほとんど講師に任せています。ただ彼らは講師からのアドバイスを素直…

INFPとINFJが心得ておくべき受験生の心持ち

この2つは本来希少な存在でありますが、塾業界だとそこそこお客さんとして姿を現します。心理機能の流れは違うものの一見区別があまりつきません。 彼らの思考回路は全くの別物と言ってもいいですが、あまりよく知らない人間からすれば似た者同士に見えるか…

INTP/ENTP受験生・生徒への対応について(完全版)

最初のころにINTPとENTP合同で記事を書きましたが、どうやら需要があるらしいので掘り下げて書いていきます。他人から指図されることを嫌っているNTPを生徒として受け入れることがほとんどありませんので、指導における実体験を書き連ねることはできませんが…

上司・部下との付き合い方:INTJ上司・部下編

NT型ばかりやってますが次はINTJです。INTJは意外にも塾生でたまに見るのでいずれ受験対応の記事も書きたいと思います。彼らは冷たいというイメージがありますが、まともな環境にいて充分に発達したINTJであればそういう訳でもありません。 特に部下だとこっ…

上司・部下との付き合い方:ENTJ上司・部下編

今回はENTJです。レアキャラなのでこれまでの記事ではほとんど取り扱ったことはありませんが、社会人になるとごくたまに見ます。結果が全てだったり、血も涙もないというイメージがありますが、Fiの発達具合次第ではそういう訳でもありません。価値観や環境…

上司・部下との付き合い方:ENTP上司・部下編

新シリーズです。今では塾講師ですが、ここに至るまでいろいろな職場を経験してきました。その過程でいろいろなタイプの上司を持ちましたが、その経験をアウトプットすることで自分の内省に生かしていけたらいいかと思って立ち上げました。 さて、いきなりで…

お笑い芸人のMBTI分析④:くりぃむしちゅー

久々にお笑い芸人の分析です。 ・有田哲平:ENTP これは分かりやすいと思います。破天荒であらゆる角度から手数を打っているように見えますが、どのボケも筋が通っていて論理的です。状況や相手の性格を適切に読み取って相手を先回りするようなボケを得意と…

MBTIにタイプ別に向いている受験方式 指定校で安定?一般以外の選択肢で戦うべきタイプとは

僕が大学入試を経験したのは10年以上前で、そのころにはすでに一般入試以外の選抜方法もある程度浸透していました。現在ではその傾向はさらに強まっており、一般入試だけを見据えて進学を考えると損をしてしまう可能性があります。 現状早慶や難関国公立以上…

心理機能/MBTIタイプごとに就活で気にするべきこと 向いている業種・企業の規模は?

塾の運営をしているにあたって、志望する大学が就活に強いかと言うことは、生徒がよく気にするところであるようです。「今からそんなことばかり考えても仕方ないだろ」とは思うのですが、まあこの時代大学に進学することにおいて、優れた企業に就職すること…

塾講師としてバイトを始める大学生の方へ MBTIタイプ別塾講師としての振る舞い方

大学生になってとりあえずバイトを始めたいと思う人は多いと思います。いろんなバイトがある中で、学力にそれなりに自信があったり今まで頑張った経験を活かしたいと思う人ならば塾講師を選択肢に入れることも多いと思います。 肉体労働は少ないし時給は高い…

慶應義塾大学の小論文対策は本当にやるべきなのか?合格経験者が解説 MBTIも関係する?

アクセス数を狙っているわけではありませんが、あれば嬉しいので表題のつけ方を調べて早速応用してみました。キーワード設定できてますかね? さて、慶應義塾大学の入試の特質として、国語ではなく小論文が出題されます。これ幸いと古文漢文にアレルギーのあ…

ISFP受験生の性格傾向・勉強法・志望校設定

今回は非常に難しいテーマです。私もこれだという解決策を見いだせていません。ISFPは温厚で、直感的(≠直観)センスに優れているタイプであるのですが、正直なところ受験に適合しているタイプではありません。 もちろん16タイプに関係なく能力は人それぞ…

ENTP説明書:ステレオタイプの正しい点・誤っている点

今日は自分の話です。MBTIに出会うまで自分の事を「変な性格」としか認識していなかったのですが、自分のタイプを知るようになってから意識的にこれまでの人生を振り返ったりするようになりました。 自分は典型的なENTPだと認識しています。日常の行動的には…

INFJ受験生の性格傾向・勉強法・志望校設定

最近は気持ちが落ち着いてきたのでまた塾講師としての話に戻ります。 INFJは希少だと言われますが、認知機能セットの構造上悩みを抱えることを宿命づけられているため、MBTIに興味を持ちやすいようです。インターネット上で「自分がいかに生きづらいか」を綴…

お笑い芸人のMBTI分析③:ランジャタイ

日頃MBTIを活用できるところはしながら仕事をしていて、その振り返りとしてブログを始めたのですが、お笑い芸人のMBTI判定のほうが楽しいかもしれません。別に厳密に判断する必要もなくて気楽ですしね。 1.ランジャタイ国崎和也:ENFP ESFPと思われがちな…